昨日の夜のこと。
どうも、リビングで虫の声がしているんです。
静かになった時に、耳を澄ますと
チッチッチッチッ…。
部屋の片隅から聞こえてくるので、そちらの方に近づくと鳴き声も止む。
離れると、再び
チッチッチッチッ…。
どこから部屋に入ったのかよくわからないんですよ。
洗濯物といっしょにくっついて入ってきたのか、ドアが開いたすきに入ってきたのか。いずれにしても、虫嫌いの女性陣ですから、そういうコトは十分に気をつけているはずなんですけどねぇ。
ところで、この鳴き声。
いろいろとネットで調べて見ましたら、どうやらカネタタキという虫の声らしい。
カネタタキって、こんな感じの鳴き声ですよ(この動画で、40秒頃の鳴き声)。
これと同じ鳴き声ですからねぇ。
間違いないですね、
ちなみに、今夜は鳴き声がしないな~。
外に出ていったのでしょうか。
それとも、雨が降っているから?
話が少し変わりますが、今日は雨が降るなんて思わなかったので、会社帰りにびしょ濡れになってしまいました。
だって、今朝は西空の雲が朝日に照らされてきれいでしたからねぇ。すっかり「おー、いい天気じゃん」と思ってしまいました。

あっ?
そういえば「朝焼けは雨、夕焼けは晴れ」といいますねぇ。
そういうことか~。すっかり忘れておりました(^^;)
<追記 9/16 22:45>
ブログを更新してからしばらくして、今夜もカネタタキが鳴き始めました。
まだ家の中にご滞在の模様。雨も降っているし、家の中が快適なのかも!?
コメント
かばのおとうさん こんばんは~
綺麗でしたよね(^_-)-☆
散歩のとき月が霞んでいたので雨が降るのかな~と
思ってはいました。
まぁ~濡れて帰られたんですか~
風を引かないように気をつけてくださいね。
2011-09-16 22:08 紅葉 URL 編集
こんばんは!
動画見てそう思いました。
この前までセミの鳴き声ばかりでしたが
最近は涼しい虫達の声が聞こえてきました。
お盆過ぎたら大晦日まであっという間だと思いませんか?
2011-09-17 00:08 レイ URL 編集
紅葉様
とてもきれいな空でしたもんねぇ。それだけに雨が降るとは思わなかったんです(ToT)
駐車場までの10分弱でかなり濡れましたが、たまたま金曜日でしたので助かりましたよ。
この時期ですから、寒くなかったので良かったです。
2011-09-17 20:41 かばのおとうさん URL 編集
レイ様
夜も虫の声がよく聞こえるようになってきましたし、晴れた日には空が高くなってきました。
気持ちのいい季節になりましたね!!
お盆過ぎたら大晦日…、確かに。
もう少ししたら、街中にはクリスマスソングが流れ始める時期がすぐそこまで来ています。
また、ひとつ年をとってしまうのか…(笑)
2011-09-17 20:45 かばのおとうさん URL 編集
2011-09-20 01:02 TORU URL 編集
TORU様
聞いたことがありますが、やはりそうなんですかねぇ。
文化の違い、なかなか面白いものですねぇ。
秋になると雨ですか~。今日は私の住んでいる地域も台風の影響で雨が降っていますよ。
2011-09-20 19:15 かばのおとうさん URL 編集
2011-09-22 06:27 TORU URL 編集
TORU様
ワビとかサビとか、日本人独特の感情なんでしょうから…。
2011-09-23 20:30 かばのおとうさん URL 編集