3年前から関わっていた仕事がとうとう形になりました。
その関係で、10月に入ってからにわかに仕事が慌ただしくなりまして、なかなかブログを更新することもできなくて…。
思えば、東京、名古屋に何度も出張に出掛け、そしていろいろな苦労や難問にぶつかったりもしましたけれど、とりあえずは一段落できました。この3年間の仕事、本当に長かったな〜。
でも、まだ、今回もひとつの通過点。
もう一つの山を超えて行かないといけない。「来月から再び気持ちを引き締めろよ〜!!」って自分に言い聞かせてます。
さてさて、私の仕事は、こんなふうに一段落したわけですが、本日は我が家のお嬢1号も節目です。そう、誕生日を迎えることができました。12歳になりまして、これで干支も一回りです。
そんな訳で、夏のお嬢2号の誕生日に続いて、またまた31アイスクリームのケーキの登場です〜。

ロウソクに火を点け終わると、一気に吹き消しました。

さあ、お嬢1号にとっての新たな一年の始まりです。
来春からは中学生にもなるし、世界が広がり、新しく経験することも増えてくる。
彼女にとって刺激的な一年になるんだろうな。
若い彼女にとっては、私の仕事同様に、今日という日も人生の通過点。
もっと大きく強く羽ばたいて、元気な姿でこの一年を飛び回ってほしいな〜!!!
がんばれよ。応援してるから!!
コメント
長女さん、お誕生日おめでとうございます!
かばのおとうさんが言うとおり、これも一つの通過点。
これからもいろんなことを経験して大人になっていくんですね。
生涯毎日が通過点なのかもしれません。
2013-11-21 22:02 santapapa URL 編集
かばのおとうさん おはようございます。
新しい年がステキな1年になりますように。
2013-11-22 09:16 紅葉 URL 編集
santapapa様
生涯、毎日が通過点!!
一期一会の気持ちですね。本当にそう思います。毎日の出会い、できごと、それらの一つ一つが貴重な通過点。
これこそがまさに「「今」を大事にする。」ということなんですよね。
子ども達だけではなく、自分にも言い聞かせていきたいなと思いました(^^)
2013-11-22 18:51 かばのおとうさん URL 編集
紅葉様
長女もまた一つ大きくなりました。いい1年になるよう、いろいろサポートしていきたいなぁと思います。
でも、中学に入ると、ますます親より友達優先になっていくんだろうな。それが少しさみしかったり…(^^;)
2013-11-22 18:55 かばのおとうさん URL 編集