愛車を二回目の12ヶ月点検に出してきました。
私の車は、ステップワゴン。4月頃にモデルチェンジしてたので、一つ前のモデルということになります。

2013年に購入してもう二年になるのかと思うと、契約してから車が届くのを待ち遠しく待っていた時の気持ちが懐かしく思い出されますな(^^)
その時のブログ記事は
こちら今回の点検でも、特に何も問題はなし。
ここまでの走行距離は28,000キロ。
普段も特にこれといって不具合は感じていないので、車は絶好調という感じですかね。
点検はディーラーに出したのですが、その際に新型ステップワゴンにも試乗してきました。
写真で見た時には、「えーっ、そりゃないよ。カッコ悪いな」って思っていましたが、実車を見ると全然そんな感じはなかったです。というか、かっこいいなと思いました。
エンジンもダウンサイジングして1500ccのターボ。昔のターボとは全然違って、すべて電子制御でターボが効いているとかいないとか何も気が付かなかった。こんな車体でも、ハワー的にまったく問題ないです。
新しいモデルって最新技術が盛りだくさんでやっぱりいいですね。
まあ、試乗車がフル装備ということもありましたから当然といえば当然か(笑)
ステップワゴンのホームページ…
でも、買い替えは当分先の話ですけどね。
とか言いつつ、次は何に乗ろうかなとついつい考えちゃう(^^;)
コメント
新車はいいですよね!
我が家は4年前にTOYOTAのシエンタダイスを
買いましたが、来月フルモデルチェンジする
シエンタに買い換えることにしましたよ。
まだ現物をみていないので、今から楽しみです!
ホントはステップワゴンもいいなぁ〜と思って
いるんですが、いかんせん妻が大きな車を
運転できないもので…^^;
2015-06-27 19:39 santapapa URL 編集
santapapa様
フルモデルチェンジすると、新しい機能がたくさん付いてワクワクですね!うらやましいですー。
私も、うかつにも新型ステップワゴンを試乗したばっかりに「欲しい病」が発症しそうです(笑)
ステップワゴンは大きく見えても5ナンバー。意外と普通に運転できますよ。
普段は経に乗ってるカミさんも、広いねぇと言いながら普通に乗ってます。
2015-06-28 06:39 かばのおとうさん URL 編集